加工品
商品価格は全て税別での表記となっております。別途消費税を申し受けますので予めご了承ください。




ごはんが恋しい越後あじもろみ(しょうゆの実)
米どころ新潟だから ごはんがほしくなる 郷土の味
醤油の大豆麹と味噌の米麹のW麹を
自社製の丸大豆しょうゆに仕込み発酵。
それぞれ国産のネギ、一味唐辛子、生姜を加え
熟成した醸造なめみそ(しょうゆの実)
醤油よりも醤油の香りが強く食欲をそそる。
ごはんが欲しくなる、故郷の懐かしい郷土の味、
新潟の想い出に恋い焦がれる想い。
「米どころ新潟」だからこそご飯にもお酒にも
合う恋飯シリーズ。
ご飯はもちろん、お餅やお粥に。
肉料理、焼き魚、お刺身、揚げ物にかけて
お召し上がり下さい。
※メイドイン上越2019認証品
ねぎもろみ 100g |
¥580(税別)![]() |
---|---|
とうがらしもろみ 100g |
¥580(税別)![]() |
しょうがもろみ 100g |
¥580(税別)![]() |

甘酒
夏は冷やして、冬は温めて・・・医者いらず「飲む点滴」
私どもの地域では、冬の飲物として今でも甘酒を作られる方も多くいらっしゃいます。
しかし、江戸時代、甘酒は夏の風物詩として飲まれていたと言われております。
甘酒の栄養成分は「点滴」と同等で、「飲む点滴」とも言われ夏バテ防止に飲まれていたと言われています。
アルコール分がないため、小さなお子様からご年配の方まで愛飲でき、授乳中のお母さん、便秘がちな方、アルコールの弱い方でもお召し上がりになられます。
当社の甘酒は、国産米を使用した米こうじだけを原料とした無添加の甘酒です。
お好みの濃さに水またはお湯でうすめて頂き、夏は冷やしてレモン汁を少し。冬は温めて生姜汁を加えてお飲みください。また、甘酒の素を牛乳で割っていただくとお子様のおやつとして。甘酒の素をプレーンヨーグルトに混ぜていただくとスイーツ感覚でお召し上がりいただけます。
250g | ¥280(税別)![]() |
---|